児童デイきらっとのご紹介
きらっとは、障がいのある子供たち(小学1年生~高等部3年生)を対象として、 放課後や土曜、長期休暇等の休校日を利用して生活能力向上の為の支援や療育、 学習支援など、 一人ひとりの特性に合わせ将来の自立に向けた支援を行っております。
きらっと心がときめく瞬間を大切にしたプログラムを用意しています

施設のご案内

JR東大宮駅から歩いて7分、西口駅前を直進して「東大宮駅入り口」信号を右折です。施設前には目印に背の高い看板がございます。
337-0051 さいたま市見沼区東大宮5-22-21
048-688-8785月曜日-金曜日:9:00-17:00
048-793-7016
ご利用案内
サービス対象者及び対象区域 | 知的障害 発達障害のある就学児童 さいたま市(見沼区、北区、大宮区、岩槻区)上尾市、蓮田市の(小学1年生~高等部3年生) |
---|---|
利用定員 | 10名 / 日 |
開所日/サービス提供時間 | 月曜日~金曜日 14:30~17:30(就業時間に合わせて学校迎え) 土曜及び学校休業日 10:00~16:00 時間外対応あり |
休業日 | 日曜日、祝日、年末年始 (12/29~1/4))夏季休業 (8/13~8/15) |
費用 | (1)利用料金 児童福祉法の定めに基づいた料金 (2)その他の費用 ①創作活動にかかる材料費(実費) ②おやつ代1回50円 |
昼食 | 基本的にはお弁当の持参をお願いします |
ご利用の手順
放課後等デイサービス きらっとへのご質問、ご相談ご要望など お気軽にお問い合わせください
見学・面談
施設を見学していただき、お子様・保護者様と面談させていただきます。
お試しの利用で、お子様との相性をご確認いただけます。受給者証の確認
ご利用を希望される方は市町で受給者証の申請をお願いします
個別支援計画の作成
お子様のニーズを確認させていただき、児童発達支援管理責任者が個別支援計画を作成します
契約
個別支援計画をご確認いただいたうえでの契約となります。
利用開始
支援計画に沿って、お子様の成長をサポートします。